こんにちは。
あんこ大好き主婦のあんこたちです。
今日の漢字はね〜
「1年生がノリノリでおどっていたら
十時になってしまった。
そこの二人十時に運動場だぞ」
で「生」の漢字が出来るよ。
休み時間。楽しいとあっという間に時間がたってしまうよね。
みんなは1年生になって
何が好きかな?
算数?国語?体育?給食?
あんこたちで覚えた漢字の時間!!と言ってくれたらうれしいな。
音読み“ショウ セイ”
訓読み“い-きる う-む は-える”
以前この「生」の漢字について書きましたが、覚えていますか?この「生」は読み方が沢山あります。今回はよく使うものだけ音読み、訓読みに書きましたが、色々な漢字との組み合わせにより様々な読みに変わります。少しずつ覚えていくと思いますが、本当にこのような漢字は大人になっても悩まされますよね。
そして今回は「訓読み」に注目したいと思います。訓読みは、よみと送り仮名になりますが、よみを見ると、1文字、2文字、3文字と様々です。
- 生まれる (う-まれる) 1文字
- 大きい (おお-きい) 2文字
- 九つ (ここの-つ) 3文字
見る(み-る)、出る(で-る、だ-す)の様に、よみも送り仮名も1文字の場合は分かりやすいですが、それ以外だと分からなくなりますね。しかしその多くの漢字は2文字+送り仮名になるものが多く、それ以外は漢字を覚えると同時に1文字、3文字をしっかりと覚えると良いですよ。1年生からそのクセをつけておくと、学年が上がってもパターン化して覚えられるので便利です。
この「生まれる」の様に訓読みが2種類以上あるが、よみが(う-まれる、い-きる、は-える)の様に1文字(2文字等)と同じ文字数になる事が多いです。「上」の様に(あ-がる、のぼ-る)と文字数が違う場合もありますが、その場合は「この漢字は違うよ」としっかり覚えましょう。しっかり覚える必要がある漢字はそう多くないです。
◯漢字を覚える時の注意点
- よみが2文字以外の場合よみは◯文字としっかり覚える
- 訓読みが2種類以上あり、よみの文字数が違う場合はしっかり覚える
頑張って漢字を覚えるのでは無く、楽しく法則的に覚えれば漢字テストも苦にならないはずです。あんこたちと楽しく漢字をマスターしていきましょう。
次は何の漢字かな〜
今週発表の指数を最後にちょっとだけ。10日に「企業物価指数(7月分)」(速報)発表されました。どれだけ企業の仕入れ価格等が上昇したかという指数になります。2020年平均を100とした指数は114、5と前年比8、6%の上昇となりました。前年比の上昇は17ヶ月連続。
全ての企業が上昇している訳では無いですが、まだまだ企業も厳しいようですね。企業も厳しいですが、私達消費者も値上げや、量減少等とても厳しい日が続いています。先日バナナの値上げの話があり毎日バナナを食べている我が家としては痛いニュースでした。しかしスーパーのバナナの値段は大きく変わらず良かったと思っていました。しかし良く考えると同じ料金でも1本減っている?と気がつき、1本バナナが減るとはすごく値上げしたなあと感じました。
今後物価の上昇は何年かかけて、落ち着いていくと日本銀行が言っていましたが、今後の情勢も踏まえて、お金の事、経済の事、税金の事等学校では教えてくれない事を私達が、子供達に教えていきましょう。未来の子供達の為に。