こんにちは。
あんこ大好き主婦のあんこたちです。
前回の漢字は覚えたかな?
「1人で門のところにいると
今年もヨロシク
私は1組。フタリともいっしょ
二人で新しい教室へ」
これで「門」の漢字だったね。
朝学校の門をくぐる時どんな気持ちが多いかな?
やる気満々?嬉しい気持ち?眠い感じ?かな?
今日の漢字はね〜
「草の中を歩いていると黄色の花
雨がふってきたが、
いそいで数えたら、二八本あったよ」
これで「黄」の漢字が出来るよ。
みんなは何色が好きかな?
黄色という人はいるかな?
黄色のランドセルはあまり見かけないけど、黄色のランドセルカバーが多いので、登校中の小学生というイメージがあるね。
今回は「草」「雨」の漢字の一部を使っています。
「草」「雨」の書き順覚えているかな?
音読み ”オウ コウ”
訓読み ”き こ”
春本番となりあちこちで桜満開、お花見のニュースを耳にします。この時期は毎年桜を見ながら贅沢な散歩になります。私は春休みの娘と一緒にいつもの散歩コースを回っています。
最初は話をしながら散歩をしていましたが、今は英単語を覚えながらの散歩。カタカナ英語の私ですが、youtubeでフォニックス英語を見て、歩きながら発音や英単語を覚えて一緒に練習しています。周りを見渡しながら恥ずかしくないように途中途切れたりしますが、一日2〜5単語を覚える事でちょっとずつ単語が蓄積されています。
小学校低学年の登校時、「パプリカ」の替え歌で県庁所在地を覚えながら、途中まで一緒に歌いながらの登校をしていました。最初は東北地方から徐々に増やしていき、すぐに47都道府県の県庁所在地を覚えることが出来ました。今でもしっかり覚えています。
仕事が忙しくてそんなこと出来ないよという方も多いと思いますが、「朝の10分」[食事後の10分」「寝る前の10分」どれかの時間を子供達と一緒に暗記タイムに設けてみてはどうですか?内容は歴史の年表、都道府県、九九、漢字等、、焦らずゆっくり確実に。楽しく覚えたものは自分のものになります。
ちょっとの時間でも、お休みの日があっても、一緒に覚えたなあ〜という記憶は子供達のいい思い出となって残ってくれると思いますよ。多分、、、(笑)
次は何の漢字かな〜