こんにちは。
あんこ大好き主婦のあんこたちです。
今日の漢字はね〜
.
「5月に初めての運動会。
パパとママがお弁当持って応援に来たよ。
お友達ふたりとお弁当を食べたよ。」
で「月」の漢字が出来ます。
みんなの運動会は何月ですか?楽しみですね。
1画目はゾウさんの鼻のようにはらって
2画目はカエルのようにはねて下さいね。
お友達とお弁当食べるのは本当に楽しいですよね。
音読み“ガツ、ゲツ”
訓読み“つき”
2022年4月1日から変更となるもの。140年ぶりに成年年齢が変更となります。現行の20歳から18歳に引き下げられます。何が変わって、どういう事が考えられるのか?
◯ 親の同意を得ずに様々な契約が可能となる(携帯電話、アパートの契約、クレジットカード、ローン契約等)
◯ 10年パスポートの取得
◯ 公認会計士や司法書士等の国家資格の職業に就くこと(要資格)
◯ 性別の取り扱いの変更審判を受ける事 等等
2歳の違いなのですが、高校3年生で出来る事が増える事になりますね。この差は大きいです。1番考えないといけない事は「親の同意を得ずに様々な契約が可能となる」事です。
最近では沢山の情報が身近にあり、言葉巧みに上手い事を言って来る人がいます。考えたくはありませんが、それはもしかしたら身近な人やお友達かもしれません。18歳までに色々な知識を付けていかなくてはいけなくなります。
未成年のうちは「未成年者取得権」(未成年者が親の同意を得ずに契約をした場合の契約の取り消し)と言う民法で守られてきましたが今後は18歳以降この民法は行使されない為、もしかしたら悪徳商法に巻き込まれるかもしれません。
今後、政府としては小、中、高校で消費者教育の充実に取り組んでいく様です。しかし子供達を守れるのは私達親です。今のうちに少しづつ親の私達が税金の事、お金の事、お金を稼ぐ力、お金の使い方をしっかり取得し、学校だけに頼らずに、時期が来るまでに子供達に教えていく必要があります。
お子様が小さい今だからこそまずは私達が、お金の勉強をする事が大切ではないでしょうか。最近ではYouTubeで沢山のお金の勉強が出来ます。ラジオ感覚で家事をしながらでも学べますよ。
図書館に行って読む、本を購入して読む等の勉強方法もありますが、自分が合った方法で楽しくお金の勉強が出来れば今後の自分の生活も変わっていくかもしれませんね。
漢字もお金の勉強も楽しく覚えて沢山取得していきましょう。
次の漢字は何かな〜