小学1年生の漢字「中」の覚え方は

いちごちゃん
いちごちゃん

こんにちは。

あんこ大好き主婦のあんこたちです。

みかんちゃん
みかんちゃん

前回の漢字は覚えたかな?

一日にのっておでかけ

おうちにかえるとじだった。

で「車」の漢字が出来たね。

もう覚えたかな?

「車」の漢字

今日の漢字はね〜

きょほうちゃん
きょほうちゃん

ロウカはまんなかをあるかず

みぎがわをいちれつであるこう

で「中」の漢字が出来るよ。

みかんちゃん
みかんちゃん

廊下を歩くのは右側だけと

四画目の「1」は真ん中を

突き抜けようね。

音読み “ジュウ、チュウ”

訓読み “なか”

私は毎朝家事をしながらラジオを聞いています。そのラジオで話をしていたある会社のCEO(社長)のお話です。その会社の事業内容を紹介されていましたが、未来の子供達の為に出来る事、これも私達が心掛ける事が出来るのではないかと思いました。

その会社は企業に需要予測やシステムの構築などをを提供し、同じ産業内に横展開を行っていくという会社です。例えば、フードロスを減らすように顧客の予測、運送会社の再配達を減らす様にAIを使ってシステムを構築する。そして同じ産業内にそのシステムを提供していく。もちろん他社との競争がある企業からしたら、横展開を好むはずはありません。しかし今後、企業が取り組んでいくべき課題は大きく2030年までにSDGsの目標達成が必要です。

このような会社が今後伸びていき、競争しながらも良いところは共有し合い日本の企業、未来が伸びていけばすごく良いなと思いました。

そこで今回のCEOからあった、運送会社の再配達のお話です。運送会社も再配達を減らす様に色々試行錯誤をしていると思います。再配達をを減らす事によりCO2削減などメリットも沢山あります。

運送会社も、配達時間を前もってメール等で報告し、そこからでも時間の変更が出来る様にしたり、スーパー等で宅配ボックス設置し受け取れる様にもなりました。

ただ運送会社の努力だけでは再配達削減の限界があります。受け取り側も再配達を減らす努力が必要だと思います。

注文時や、配達予定の連絡があったと時に在宅時間を指定する。自宅に宅配BOXを設置する等、受け取り側もそう言った小さい配慮で再配達を減らす事が出来ると思います。

自分だけやっても何も変わらないからと思ってしまいがちですが、みんなで少しずつ未来の為に小さな努力や、配慮をやってみましょうね。まずは“クロネコメンバー”や“佐川急便のスマートクラブ”に登録をしましょう。前もって配達予定日のお知らせが届き、そこから配達指定も可能ですよ。

次は何の漢字かな〜?

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ ゆとり教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました