小学1年生の漢字「空」の覚え方は

漢字を覚えると同時に部首も一緒に頭に入ると良いと思いますが、1年生の間は漢字をしっかり覚えてくれることを優先してしまいますね。少し慣れてきたら一緒に覚えられると良いですね。

先日テレビのクイズ番組で4択問題が出題されていました。習ったはずの私も改めて再認識したのでここで少しご紹介。

次の4つの漢字の中で一つだけ部首が違うものは?①察②守③究④宮です。

答えは③の究です。わかりましたか?子供と一緒に漢字アプリで確認しました。③の究は穴かんむりです。うかんむりの下に“ハ”がつくと穴かんむりになるんですね。なので今日の漢字もこの穴かんむりの漢字となります。

いちごちゃん
いちごちゃん

こんにちは。

あんこ大好き主婦のあんこたちです。

みかんちゃん
みかんちゃん

前回の漢字は

“ノー ふたりで手をつないでまっすぐ帰るよ“
で「手」の漢字が出来るよ。おさらいもね。

「手」の漢字


今日の漢字はね〜


きょほうちゃん
きょほうちゃん

えをむいてハエー」

で「空」の漢字が出来るよ。

みかんちゃん
みかんちゃん

ウエをみてハエが飛んでいたらびっくりするね。

音読み ”クウ”

訓読み ”そら から あーく”

楽しく覚えた漢字も自分のものになるまで書いて覚えないと、やはりすぐに忘れてしまいまよね。

長年首、肩こりと腰痛に悩んでいる私ですが、1ヶ月前からYouTubeで見つけた“寝たままヨガ”を毎日頑張っています。10分ちょっとのヨガですが、1日2枚貼っていた湿布から解放されました。完全とまではいっていませんが、今後も続けていこうと思います。

自分に合った改善法を見つけて、それを継続することが大事だと思います。娘はこの漢字を覚える方法で身についていきましたが、人それぞれ改善法は違います。一人でも多くの方がこの4コマ漫画風で漢字を取得出来れば良いなあ〜。

追記⇨1年経った今でも寝たままヨガを続けています。寒い日はたまに腰痛が出る日はありますがこのヨガを続けることによって現在も湿布は必要なくなりました。自分のあった改善法を探すのは大変ですが、それが合って継続することは子供でも大人でもすごく大切ですね。

次は何の漢字かな?

タイトルとURLをコピーしました