小学1年生の漢字「竹」の覚え方は

いちごちゃん
いちごちゃん

こんにちは。

あんこ大好き主婦のあんこたちです。

みかんちゃん
みかんちゃん

前回の漢字は覚えたかな?

うかはまんなかをあるかず

みぎがわをいちれつであるこう

で「中」の漢字だったね。

「中」の漢字

今日の漢字はね〜

きょほうちゃん
きょほうちゃん

の中からロとカエルが、

ロともういっぴき

なかよくとんでいったよ。

で「竹」の漢字が出来るよ。

みかんちゃん
みかんちゃん

竹の下で冬眠していたカエルが

起きたようですね。

2匹目のケロの最後の1画はカエルの

ように、はねてね。

音読み “チク”

訓読み “たけ”

先日テレビで暗記法について紹介されていました。漢字もこの暗記法を用いれば簡単に覚えられるのでは、そしてその暗記法はこのあんこたちのスタイルがぴったりでは無いかと感じました。

暗記の達人が紹介していた暗記法。「暗記ができない人、勉強が苦手な人は1人もいない」と始まりました。その話にグイグイ引き寄せられました。どうしたら子供に勉強好きになってもらえるか?簡単に暗記を出来るか?と願う親ならそうなりますよね。

まず「1人1人にあった勉強法、得意な暗記法を見つける」事が大切である。その暗記法は

1 耳で聞いて音で覚えるタイプ

2 文字を読んで覚えるタイプ

3 映像やイラストで覚えるタイプ

と3つのパターンとテスト方法を紹介していました。その方は暗記法テストを行い3の「映像やイラストで覚えるタイプ」でした。テレビでは英単語をスペルとその日本語をストーリー仕立てに考えて覚えていました。歴史を覚えたり、英単語を覚える時の参考になれば良いですね。

この4コマ漫画風に漢字を覚えるあんこたちは3番目の「映像やイラストで覚えるタイプ」に当てはまる?と思いました。人によってタイプがあるようですが、低学年で漢字を覚えるには良い方法では無いかと思います。

何度か書いただけですぐに覚えられるお子様には必要ありませんが、漢字を覚えるのが苦手というお子様は挑戦してみて下さいね。もちろん自分で覚えやすいようにアレンジしても良いですね。

次は何の漢字かな〜

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ ゆとり教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました