小学1年生の漢字「手」の覚え方は

最近は先取りの勉強も進んでおり、小学校に入る前にひらがな、カタカナも書けるのではないでしょうか。でもカタカナの“ソとン”や“ツとシ”は難しく特にしっかり覚える必要がありますね。

我が家ではひらがなを文字って“そ“は1画目は横に書くので”ソ”のハネは上から下へ、“ん”の1画目は下に書くので”ン“のハネは下から上にハネるように覚えました。”ツ“と”シ”も同じように考えられます。最初は難しいかもしれませんが、楽しく覚えられますよ。今でもたまに「うん??」と思うときはありますが…(笑)

いちごちゃん
いちごちゃん

こんにちは。

あんこ大好き主婦のあんこたちです。

みかんちゃん
みかんちゃん

前回の「天」の漢字は覚えたかな。

「ひとりで大のじいい天き」でしたね。

おさらいも忘れずにね。

「天」の漢字

今日の漢字はね〜

きょほうちゃん
きょほうちゃん

ー 人でをつないでまっすぐかえるよ」

で「手」の漢字が出来るよ。

みかんちゃん
みかんちゃん

英語の「no」を使ってカタカナで「ノー」が

今後も出てきます。「違うよ」や「いやいや」

という意味で出てくるので覚えてね。

音読み ”シュ”

訓読み ”た て”

最後の「まっすぐかえるよ」のはねは、強調してあげてください。「あっ かえるがぴょん」とかつけくわえるともっと楽しくなりますね。小さいうちは練習するにも飽きない勉強法が必要ですね。

学校で覚えて、一人で習得出来るお子様は少ないのではないかと思います。もちろん小学校に入る前のお子様ならなおさら。

次は何の漢字かな??

YouTubeでもあんこたちと一緒に漢字を覚えてみてね。

タイトルとURLをコピーしました