楽しく漢字を覚える「海」小学2年生 Plus 消費者物価指数(8月分)

いちごちゃん
いちごちゃん

こんにちは。

あんこ大好き主婦のあんこたちです。

みかんちゃん
みかんちゃん

前回の漢字は覚えたかな?

「今日は車に乗って、

人でうみに行こう。

とっても持ちいいよ。」

これで「汽」の漢字だったね。

汽車にのってお出かけ楽しいね。

「汽」の漢字

今日の漢字はねー

きょほうちゃん
きょほうちゃん

人でにいき、ンキニ人でねっころがっていると

ねと えっ?よく見るとぴきのとびうおだった」

これで「海」の漢字が出来るよ。

画数も増えたけど、しっかり覚えてね。

みかんちゃん
みかんちゃん

つくりは「刀」をかいてから「一」をかくよ。

書き順もしっかり覚えていこうね。

音読み “カイ”

訓読み “うみ”

22日総務省から8月の消費者物価指数が発表されました。前年同月比3.1%上昇し、食品やガソリンなどが押し上げ上昇率は12ヶ月連続で3%以上の推移となりました。

2020年を100とした消費者物価指数

  1. 総合指数       105,9% 前年同月比3,2%上昇 前月比0,2%上昇
  2. 生鮮食品を除く    105,7% 前年同月比3,1%上昇 前月比0,3%上昇
  3. 生鮮食品エネルギー除く105,2% 前年同月比4,3%上昇 前月比0,3%上昇

上昇は24カ月連続となります。日銀の物価目標である2%を上回る水準での推移が続いています。生鮮食品を含む総合指数は3.2%上昇となりました。物価の上昇が続く中、ことし7月の働く人1人あたりの実質賃金は去年の同じ月に比べて2.5%減少し、16か月連続でマイナスとなりました。

値上げと同じ位にお給料が上がれば良いですが、実質賃金の上昇も見られません。日銀は今年後半にかけて緩やかに物価は下がると予測を立てていましたが、上昇は止まりません。電気代、ガソリン代の経済対策の期限も迫っており、上昇もすぐそこです。10月から経済政策がいい方向に向かうといいですが、子供達の未来に影響しないかも不安になります。

子供達の為にお金の勉強をしましょう。学校では教えてくれない事をまず私達が習得しましょう。そしてそれを子供達に教えていきましょう。今は色々なところでお金の勉強ができます。YouTubeでラジオ感覚で学習できます。物価が例え下がったとしても、お金の勉強は無駄にはなりません。未来の子供達の為に。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました